アンサンブル・シュミネ「ミヨー/ルネ王の暖炉」
- Junichi Tomono
- 12 時間前
- 読了時間: 1分
2025年6月21日(土)、当ホールにおいてラ ヴィ サクソフォン クァルテット(la vie saxphone quartet)、アンサンブル・シュミネ(ensemble cheminée)、両ユニットにより開催された合同演奏会「La vie et Cheminée! 2 !」より、楽しく素敵な演奏をお聴きいただきます。演奏の公開を快諾された両ユニット演奏者・関係者の皆さまには、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
ここでは木管五重奏曲の定番組曲ミヨー「ルネ王の暖炉」より第一曲「行列」、第二曲「朝の歌」をお届けします。どうぞ最後までお楽しみください。
<アンサンブル・シュミネについて>
2023年に市民管弦楽団/吹奏楽団で活動するメンバーが集まって結成した木管五重奏団。主催公演や依頼演奏などを行っている。「シュミネ」はフランス語で「暖炉」を意味し、アットホームな温かみのある音楽を演奏していきたいという思いが込められている。
<ラ ヴィ サクソフォン クァルテットについて>
2018年にサクソフォン愛好家4人で結成したサクソフォン クァルテット。平日は会社員として働きながらも、休日は吹奏楽団やサクソフォンオーケストラ等でも活動しており、サクソフォンを、音楽を、こよなく愛する4人で楽しく練習中。
Comments