Q&A-予約コースについて
「Category C」「Category R」「Category L」「Category S」の各プランについて教えてください。
「Category C」と「Category R」はコンサート・リサイタル/発表会を開催するためのプランで、「Category C」は7時間、「Category R」は3、4、5時間のプランです。「Category C」では1年前の応当日、「Category R」では半年前の応当日から予約可能となります。他にホワイエの利用規定などにも若干の違いがあります。
「Category L」はホールを1時間単位(2時間以上)で利用するためのプランです。用途としては公開レッスン、個人レッスン、リハーサルの3種類があります。「Category S」はコンクール用録音録画のためのプランで、90分以上30分単位でご利用になれます。詳しくくはこの後のQ&Aをご覧ください。
「Category C」は7時間ですが、さらに長時間使いたい場合はどうすればいいのですか。
当ホールはコンサート・音楽会のための音楽ホールです。コンサート・音楽会で7時間を超えるご利用が必要になるとは思えませんのでそのようなプランは設定しておりません。8時間以上のご利用をご希望の場合はご相談ください。
「Category R」のプランを午前と午後の2コースとることはできますか。
できません。5時間までのリサイタルコースより長時間お使いになりたい場合は「Category C」の各プランを予約してください。
1年前に「Cagetogy C」で予約しておき、予約日の半年前になったら「Category R」に変更することはできますか。
できません。「Category C」のご予約をキャンセルすることはできますが、キャンセル同日の再予約はお断りいたします。
カレンダーに表示されている「Economy Evening」とは何ですか。
土日祝日で9:00-16:00/C-H1の予約が入っている日には「Economy Evening」と表示されて、16:30-20:30または16:30-21:30の夜のプランが平日料金でご利用になれます。16:30からの夜のプランはふつう半年前の応当日が予約解禁日ですが、「Economy Evening」と表示されている日は、半年以上先であっても即時ご予約可能です。
リハーサル枠(L-04/L-H4)は誰でも利用できますか。
リハーサル枠は音楽家の皆さまに特別な便宜を図るために設けられたものです。ご利用にあたっては本番コンサートのチラシなどをお示しください。特定のコンサートのためではない練習目的でご利用の場合はプライベートレッスン(L-01b/L-H1b)をご利用ください。
13:00-18:00/R-H2を予約している日の午前中にリハーサル枠L-H4をとることはできますか。
本番と同日にリハーサル枠をとることはできません。