Q & A
予約コースについて
「セレブレーション」「リサイタル」「レッスン」の各コースについて教えてください。
「セレブレーション」と「リサイタル」はコンサート・リサイタルを開催するためのコースで、「セレブレーション」は7時間、「リサイタル」は3、4、5時間のコースです。「セレブレーション」、「リサイタル」は便宜上そのようにネーミングされているだけで、リサイタルを開く場合は「リサイタル」コースしか選べないということはありません。「セレブレーション」では1年前の応当日、「リサイタル」では半年前の応当日から予約可能となります。他にホワイエの利用規定などにも若干の違いがあります。
「レッスン」はホールを1時間単位(2時間以上)で利用するためのコースです。用途としては公開レッスン、個人レッスン、コンクール用録音・録画、ストリーミング配信用パッケージ、リハーサルの5種類があります。録画等について詳しくはこの後のQ&Aをご覧ください。
「セレブレーション」は7時間ですが、さらに長時間使いたい場合はどうすればいいのですか。
当ホールはコンサート・音楽会のための音楽ホールです。コンサート・音楽会で7時間を超えるご利用が必要になるとは思えませんのでそのようなコースは設定しておりません。8時間以上のご利用をご希望の場合はご相談ください。
「リサイタル」コースを午前と午後の2コースとることはできますか。
できません。5時間までのリサイタルコースより長時間お使いになりたい場合は「セレブレーション」の各コースを予約してください。
1年前に「セレブレーション」で予約しておき、予約日の半年前になったら「リサイタル」に変更することはできますか。
できません。「セレブレーション」のご予約をキャンセルすることはできますが、キャンセル同日の再予約はお断りいたします。
カレンダーに表示されている「Economy Evening」とは何ですか。
土日祝日で9:00-16:00/C-H1の予約が入っている日には「Economy Evening」と表示されて、16:30-20:30または16:30-21:30の夜のコースが平日料金でご利用になれます。16:30からの夜のコースはふつう半年前の応当日が予約解禁日ですが、「Economy Evening」と表示されている日は、半年以上先であっても即時ご予約可能です。
リハーサル枠(L-04/L-H4)は誰でも利用できますか。
リハーサル枠は音楽家の皆さまに特別な便宜を図るために設けられたものです。ご利用にあたっては本番コンサートのチラシなどをお示しください。特定のコンサートのためではない練習目的でご利用の場合はプライベートレッスン(L-01b/L-H1b)をご利用ください。
13:00-18:00/R-H2を予約している日の午前中にリハーサル枠L-H4をとることはできますか。
本番と同日にリハーサル枠をとることはできません。
予約手続きに ついて
どうすれば予約ができますか。
「ご利用までの流れ」にアップロードされている「利用申込書」のフォームをダウンロードして必要事項ご記入のうえ、メール添付でお送りください。利用申込書に記入すべき内容をメールに直打ちしてお送りいただいても結構です。FAXでのお申込みも歓迎はしませんが受け付けます。ただしメールアドレスを明記してください。なお、初回申し込み時には運転免許証または保険証画像をご提示いただいております。
メールが使えません。FAXで連絡してもらえませんか。
当ホールでは連絡にメールを使います。メールが使えない方は、お友だちなどに代理で申し込んでもらってください。
予約後のプロセスについて教えてください。
当ホールではお申込みから1週間以内に予約金として税別ホール使用料の50%、ご予約日の1か月前までに残金全額をお支払い頂いております。利用申込書を頂戴次第、振込先口座などについて、可及的速やかにメールでご連絡差し上げます。
予約をキャンセルするとどうなりますか。
ご予約日の1か月前までのキャンセルについてはお預かりしている予約金を全額ご返金します(振込手数料はご負担いただきます)。キャンセルポリシーについて詳しくは「使用料金」ページをご参照ください。
発表会で使用したいのですが可能でしょうか。
当ホールはコンサート・音楽会のための音楽ホールです。音楽会として成立する場合は、発表会でもお受けしますが、以下の条件を満足させることが必要です。1) 10歳以下の子供中心の会ではないこと。2)演奏者20人、開演から終演まで2時間、この2点を大きく超えないこと。3)開演中は全員がホールに入り、全員が演奏を鑑賞する方向性を持った催しであること。
なお、コンサートシーズンの3,10,11,12月の土日祝日については、発表会でのご利用はご遠慮いただいておりますので悪しからずご了承ください。
加賀町ホールをどうしても使いたいのです。本命日の前に別日を予約しておき、本命日の予約解禁日にも予約を入れて、うまくとれれば別日の予約をキャンセルしたいのですがかまいませんか。
ホールをお使いになりたい他のお客さまに迷惑がかかりますので固くお断りします。二重予約と思われるご予約をキャンセルされる際には、事務手数料として5,000円税別を申し受けます。
お下見について
下見をしなければ利用申込はできないのですか。
そんなことはありません。お下見なしでのお申込みも受け付けます。
下見をしたいのですがどうすればいいですか。
当ホールでは毎週火曜日の午後(13時30分から17時頃まで)を下見解放日としています。予約カレンダーをご覧いただき、ご希望の火曜日のご希望の時刻に予約がないことを確認して、下見申込書に必要事項ご記入のうえメール添付でお送りください。折り返しメールでご連絡差し上げます。FAXでのお申込みも歓迎はしませんが受け付けます。なお、お下見は30分以内とさせていただいております。
火曜日はどうしても都合がつきません。どうすればいいですか。
ホールに予約のある時間帯の前後時間帯ですとお受けできる場合があります。例えば13:00-18:00まで予約がある日の12時から、あるいは18時からなどです。火曜日以外の下見をご希望の場合は、必ず事前に電話でご相談ください。
下見の際ピアノの試弾はできますか。
できますが、試弾はピアノのクオリティを確認したり、2台のピアノのどちらを使用するか決めたりするためのものです。30分間自由にピアノが弾けるということではありませんので誤解のないようお願い致します。
ヴァイオリンなど持込楽器の音出しはできますか。
可能です。問題ありません。
動画撮影について
動画撮影のサービスがあると聞きました。どのような サービスが提供されていますか。
動画撮影には「セレブレーション」「リサイタル」の各コースにオプションとして追加するものと、ホール使用料と撮影技術料がパッケージになったコンクール用録画コースとがあります(コンクール用録画についてはこの後の説明をご覧ください)。
オプションとしてご提供しているサービスはカメラ1台で撮影する「Easy(8,000円税別)」、カメラ4台以上を駆使する「Pro(18,000円税別)」の2種類あります。いずれも特にご指定がない限り4Kで撮影、Proの場合はマルチカメラ編集をして仕上げた状態で納品します。音質についてはEasyとProで変わりはありません。
動画はどのような形でもらえるのですか。
ギガファイル便経由でのお渡しになります。2時間のコンサート動画を4K撮影した場合、ファイル容量は40GB前後になります。また、ご希望によ りYouTubeまたはVimeoの加賀町ホールチャンネルに限定公開でアップロードいたします(無料)。
演奏を広く一般公開したいのですが動画の一部をYouTube加賀町ホールチャンネルにアップロードしてもらえますか。
歓迎します。無料で動画の切り出し、アップロードをさせていただきます。
コンクール用録画について
詳しく教えてください。
当ホールでご用意して いるコンクール用録画コース(L-02bおよびL-H2b)は90分のコースです。最初に画質・音質をご確認いただいた後、ホールスタッフは退席し、時間一杯までカメラおよびレコーダーを回したままの状態にしますので、その間自由に演奏してください。先生同席で指導を受けながら撮影することも可能です。その後ノーカットの動画をYouTubeなどにアップロードしますので、提出用テイクを何分何秒からいつまでというようにご指定ください。ご指定の箇所を切り出してギガファイル便でお納め致します。ご希望により4Kでも撮影可能ですが、大容量の動画ファイルはコンクール主催者側から嫌われるので、ご指定がない場合は1080pで撮影します。
撮影対象となる楽器はピアノだけでしょうか。
ピアノの他に、ヴァイオリンやチェロなどの弦楽器、フルート、クラリネット、オーボエなどの管楽器、声楽曲の収録実績があります。合唱についても可能と思いますが実績はありません。